704488 件
株式会社ジーニー
東京都
-
650万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【業務内容】 本ポジションでは、お客様にAI機能を提供するための新規プロダクトを NestJS で作っていただきます。 PoC でマーケットインの開発をし、開発したものは全て自社プロダクトとして育てて拡販していきます。 お客様の要件にあわせて開発を進めることはもちろん、今後のプロダクトや事業の強化に重要な開発プロジェクトやそれらに必要な開発要件を自ら能動的に策定して開発を進める事ができるよう、バックエンドを牽引していただく方を募集しています。 [具体的な業務内容] - ファインチューニングの開発 - LLM 使ったプロダクト開発 - 複数の API を統合し、新たな API を生成するプロジェクト 【開発環境について】 フロントエンド: TypeScript, Next.js, React バックエンド: Python インフラ : GCP, GPU cloud Services 開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github
600万円~1100万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」 「日本発の世界的なテクノロジー企業となり、日本とアジアに貢献する」 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業を創りたいという思いのもと、2010年4月に設立されました。現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。 主要プロダクトのGENIEE SSPは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。SaaSプロダクトにも積極的に投資を続け、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図っています。 2022年1月には、企業のあらゆるマーケティング活動をテクノロジーで支援し、日本とアジアに貢献するため、パーパス(存在意義)を新たに設定。プロダクトと組織の長期目標・意思決定の軸として、2つのパーパス「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」「日本発の世界的なテクノロジー企業となり、日本とアジアに貢献する」を掲げました。 今回のポジションでは、当社のパーパスに共感し、一緒に実現していただける次世代リーダー候補を募集します。 ■業務内容 次世代リーダーとして必要な能力や経験を積んでいただくため、当社の戦略上重要なポジションにアサインさせていただきます。 初期アサインにつきましては、ご本人のこれまでの経験、能力、希望等などを鑑みながら選考過程の中で決定させていただきます。また、一定期間ご経験いただいた後は、新たな業務・プロジェクトをアサインし、経験の幅を広げていただくことを想定しています。 ■初期アサイン例: ・経営企画/管理部門にて全社戦略の立案や実行支援 ・事業開発部門にて事業グロースに向けた戦略立案や実行支援 ・人事領域における重要プロジェクトの企画や推進 ・全社的な業務プロセスの効率化 ■本ポジションの魅力 ・執行役員直下で直接フィードバックを得ながら経験を積むことができる ・年齢や社歴に関係なく活躍できる環境(執行役員の多くが30代) ・事業拡大&高成長フェーズであり、新しい業務や領域にチャレンジできる機会が多い ・一つの領域に縛られず、次世代リーダーとして必要な幅広い経験を積むことができる
450万円~800万円
中途採用チームのリーダー候補として、下記の業務に携わっていただきます! ・採用要件の定義 ・JD/求人票の作成 ・採用計画の企画立案 ・エージェントコミュニケーション ・ダイレクトリクルーティングの推進 ・リファラル採用の推進 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・入社者の受け入れ対応 ・選考フローの改善提案や承諾率向上施策の企画立案 ※入社後まずは中途採用チームへの配属となり、中途採用業務を担当いただきますが、 その後、人事企画や組織開発、労務へのキャリアチェンジもお話しをしながら進めさせていただきます。
800万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ジーニーは、プロダクト開発において積極的に AI 技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPT を用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながる AI 関連機能を提供しています。 このような状況の中、当グループは AI 技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月11日に新子会社「JAPAN AI株式会社」を設立しました。 JAPAN AI株式会社は「日本を伝承し、働く人の可能性を AI で飛躍させる」という Purpose を掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々な AI プロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPT をはじめとした各種大規模言語モデルや GenerativeAI などの分野の研究も進めています。 【業務内容】 本ポジションでは、お客様に AI 機能を提供するための新規プロダクトの管理画面を React.js で作っていただきます。 PoC でマーケットインの開発をし、開発したものは全て自社プロダクトとして育てて拡販していきます。 お客様の要件にあわせてプロトタイプを作ることはもちろん、今後のプロダクトや事業の強化に重要な開発プロジェクトやそれらに必要な開発要件を自ら能動的に策定して開発を進める事ができるよう、フロントエンドを牽引していただく方を募集しています。 [具体的な業務内容] - LLM 使ったプロダクト開発 - パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装 【開発環境について】 - 開発言語 : TypeScript - フレームワーク : Next, React, NX - インフラ : GCP - コミュニケーションツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace - プロジェクト管理 : Github
800万円~
アド・プラットフォーム事業及びマーケティングソリューション事業において、既存事業及び新規事業の成長・拡大を実現するために必要となる開発業務に携わるエンジニアを幅広く募集いたします。 ◆ポジション例 ・エンジニア事業部部長 ・フロントエンド/バックエンドの開発 ・Androidに関するアプリケーション開発 ・アフィリエイト開発エンジニア ・プリセールス ・プロダクトマネージャー ※ご面談でご希望や適性を考慮させていただき、具体的なポジションについてご提案をさせていただきます。
ディーエムソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島
450万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
⼤⼿ナショナルクライアントから中⼩企業のお客様に対し、「顧客の成果を最⼤化すること」を⽬的とした最適提案を⾏っていただきます。 最初はプレイヤーとしてジョインいただきますが、早々に営業マネージャーとなっていただき、ゆくゆくは事業責任者としてデジタルマーケティング事業の大阪営業所全体を統括いただきたいと考えています。 また、直近でリリースしたChatGPT連携SEO対策SaaSの売上も強化していきたいため、その事業の責任者も狙えます。 【仕事の流れ】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ■新規開拓 新規のお客様との接点は、自社メディアからの問合せ・自社別事業の顧客からの紹介・既存顧客からの紹介など多岐にわたります。 新規お客様の課題解決提案を、チームメンバーと協力しながら行っていきます。 ■既存顧客のフォロー 先輩社員の顧客の中にも、あなたの方がその業種に強かったり、担当者との相性が良かったりすることもあります。 あなたが担当した方がお客様の成果が向上するのであれば、先輩社員の顧客であっても、どんどんあなたにお任せしていきます。 ※商談はほぼ100%でオンラインです。 ~とある1日の流れ~ ▼9:00 朝礼、一日のスケジュールの共有 ▼9:10 デスクワーク、メール確認 ▼9:30 成果確認(WEB広告、SEO) ▼10:30 資料作成(新規提案資料の作成、既存顧客への報告資料の作成) ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 新規営業(WEB商談) ▼14:00 お礼メール、次打合せの準備など ▼15:00 定例会(既存顧客SEOの定例会) ▼16:00 新規営業(テレアポ) ▼17:30 デスクワーク(受注システムへの登録等) ▼18:00 翌日の準備等(翌日のアプローチ先の精査、資料作成等) ▼19:00 帰宅 【変更の範囲】当社業務全般
東京都武蔵野市御殿山
500万円~700万円
⼤⼿ナショナルクライアントから中⼩企業のお客様に対し、「顧客の成果を最⼤化すること」を⽬的とした最適提案を⾏っていただきます。 最初はプレイヤーとしてジョインいただきます。その後はマネジメント/スペシャリストそれぞれの道があり、ご志向に合わせてキャリアアップいただけます。また、直近でリリースしたChatGPT連携SEO対策SaaSの売上も強化に向けて、販売戦略等の検討・実行をお任せすることもできるので、事業責任者ポジションも狙えるチャンスがあります。 【営業活動業務】 当社WEBサイトへの問合せ、自社セミナー、展示会への来場者、当社の部署横断による顧客紹介などから、お客様のデジタルマーケティングに関する課題解決型、改善提案を行います。 自社内にコンサルタント、Webディレクター、デザイナー、広告運用などの専門部署も構え、また市場成長性が高いEC通販に対応する物流センターを自社で運営するなど、デジタル領域に留まらない提案の幅が魅力です。 ※商談はほぼ100%でオンラインです。 【組織運営・マネジメント業務(マネジメントコースを選択した場合)】 ・営業戦略の策定と実行 ・顧客管理、メンバーの個別案件、数値管理 ・KPI設定、管理 ・データ可視化と分析 ・メンバーの声やデータから抽出した課題解決の施策立案と実行 ・重点施策の設定 ・人材育成、評価、キャリアディレクション ・人材採用(カジュアル面談・面接など) など <具体的な改善提案の事例> ■競合との差別化に悩むお客様 ターゲットとなる層を明確化し、コンテンツを整理したことで、従来の【14倍】のサイト流入を達成。 ■検索エンジンの順位が上がらずに悩むお客様 データを解析し、まだ着目されてなかったキーワードをプッシュ。検索エンジンに好まれるコンテンツを作成した結果、成約率を【3倍】に高めた。 ~とある1日の流れ~ ▼9:00 朝礼、一日のスケジュールの共有 ▼9:10 デスクワーク、メール確認 ▼9:30 成果確認(WEB広告、SEO) ▼10:30 資料作成(新規提案資料の作成、既存顧客への報告資料の作成) ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 新規営業(WEB商談) ▼14:00 お礼メール、次打合せの準備など ▼15:00 定例会(既存顧客SEOの定例会) ▼16:00 新規営業(テレアポ) ▼17:30 デスクワーク(受注システムへの登録等) ▼18:00 定時・翌日の準備等(翌日のアプローチ先の精査、資料作成等) 【変更の範囲】当社業務全般
450万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
お任せするのは、WEBマーケティングに関するコンサルティング業務です。 特に、SEOに関しての業務がメインとなります。 案件継続率は約90%です! ※案件獲得は別部隊の営業組織が担当しますので、ご安心ください。 <具体的には、、、> ■既存顧客への戦略立案、営業戦略の策定 1)クライアントが運営しているサイトに対して、現状分析を行い最適なSEO施策を提案します。 2)施策提案だけでなく、サイト制作や広告提案など幅広い提案を行います。 3)施策の実装後には、成果報告を行い更なる成果を出すためのコンサルティング業務を行います。 ■具体的な改善提案の事例 case1)競合との差別化に悩むお客様 ターゲットとなる層を明確化し、コンテンツを整理。 従来の【14倍】のサイト流入を達成。 case2)検索エンジンの順位が上がらずに悩むお客様 データを解析し、まだ着目されてなかったキーワードをプッシュ。 検索エンジンに好まれるコンテンツを作成した結果、成約率を【3倍】に高めた。 【変更の範囲】当社業務全般
株式会社クオーレ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
600万円~900万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
プロジェクトリーダーの経験またはマネジメント経験を活かしながら、Web開発エンジニアとして受託業務とSESの業務をお任せし、主に大手顧客案件に参画していただきます。 受注比率としては受託業務が5割、SES業務が5割になります。 受託業務はエンドユーザーからの案件に携わり、直接お客様と要件定義から保守運用サポートまでを行い、SES業務でも要件定義から保守運用サポートと様々な案件に携わらせていただいています。 弊社では若い技術者も多く、これまでのご経験や知識を発揮いただきながら、若手の育成もお願いできればと思います。PLの方はPMに、PMの方は弊社の経営にも関わっていただき 会社、個人と共に発展を目指す一員となっていただけませんか。 ■使用言語 Java, PHP, C#, Node.js ■案件事例:ロジスティクスシステムやHR求人応募システム開発、販売予実管理システム等、 他業界に渡り幅広い案件を頂けております。 ■使用言語:Java, PHP, JavaScript, C#, C++, Node.jsなど ■案件事例:ロジスティクスシステム HR求人応募システム開発 販売予実管理システム 等、多業界に渡り幅広い案件を頂いております。 ▽残業時間の管理を徹底 残業月平均15時間に抑えられている理由は、お客先常駐作業となる場合に残業時間が多くならない案件を選択しているからです。働くエンジニアがプライベートも大切にできる環境を考えて案件を選定しています。 ▽リモートワーク・フレックスタイム制導入 通勤時間をなくすことや自身の都合に合わせて時間の管理を行うことで、心に余裕をもって仕事に取り組めることにより成果の向上をはかります。案件・クライアント企業の状況にもよりますが、当社ITエンジニア全体としてでは、現在リモートワーク率8割です。 (フルリモートワーク前提の採用は致しかねますことを予めご了承ください) ▽エンジニアとしてのスキルアップ 長年の実績と信頼で案件を頂けており、取引先はエンドユーザーが多く、提案→要件定義→開発と時にはITコンサルまで上流工程に携わることが出来ます。また、案件はエンジニアの今後のキャリアを考えた上で受注し、一人一人の適正に合わせてアサインしています。やみくもに案件を受注するのではなくエンジニアの働き方・スキルアップを考えた案件を受注しています。
500万円~800万円
クオーレでは2019年から本格的にSalesforceビジネスを開始し、Salesforce.comとパートナーシップを締結、本格的に取り組みを開始しました。事業の中核として捉えているSalesforce開発事業を、今まで以上に加速・拡大させるためにSalesforce開発の経験者を大募集中です! Salesforce事業の「中心人物」はあなたです。Salesforceを基盤とした各種業務システムの開発をはじめ、事業拡大に向けた取組みをお任せしたいと考えています。 他の業種と比べても比較にならない程、やりがいは十分です。そして、あなたのパフォーマンスが一番発揮できる環境を会社と一緒に作っていきましょう!あなたの経験を最大限に活かし、事業の「中心人物」として、これからのSalesforce事業を引っ張っていってください。 やり方はあなた次第です!! そして、事業成長期にしか味わえない楽しさ、やりがいをあなた自身で体験してください!! ◆お仕事具体例◆ Salesforce開発全般(チームマネジメント、要件定義、設計、製造、テスト、リリース) Salesforce事業拡大のための施策立案・実行 [事業拡大施策テーマ] 人財獲得 人財育成 案件獲得 顧客開拓 パートナー開拓 製品化 [要件定義] 開発スコープの特定 実現方式の策定 要件取りまとめ [設計] 実装サンプル作成 プロトタイプ作成 各種設計書作成 [製造] 標準機能カスタマイズ Apex Visualforce Apexトリガ Apexバッチの開発 など [テスト] テストクラス作成。 単体テスト、結合テスト、総合テスト、ユーザテスト支援 ◆このタイミングで入社する魅力◆ ・事業の中心として裁量ある取組みができる。 ・成長期にさしかかっているこのタイミングだからこそ、自らのアイデアが出しやすく実行しやすい。 ・自分で考え行動することで、より幅広い視野で物事が見えるようになる。 ・得られる経験や所得も、事業の成長と共に増加させることができる。 ◆求める人物像◆ ・オープンマインドで素直で正直な人 ・飽きずに継続して取組める人 ・諦めずに前向きにチャレンジできる人 ◆何から始めればいいの?◆ 入社初日から難しいことをお願いすることは致しません。 まずはSalesforce事業の取組みを一通り経験していただき、雰囲気を感じてください。 当面は開発業務がメインになると思いますが、日々の活動を通して先輩社員や上司との交流の中から事業拡大のためのヒントを見出し、施策を練って実行に移していっていただきます。 すぐに成果が出なくても、1つ1つの取組みが後の成果を生み出すものと信じて活動していきましょう。 ◆現役Salesforceエンジニアからのメッセージ◆ 経営者、事業責任者、エンジニア、どのポジションの社員も気さくで気軽に話すことができます。 自分のやりたいこと、抱えている悩み、将来への不安、興味のあること等、人生経験豊富な社員がいるからこそ気軽に相談することができます。そういった環境に身を置けるからこそ、安心して業務に取組むことができるんです。 残業はプロジェクトやフェーズにより多少の波はありますが、プライベートの時間がしっかり確保できています(コレすごい大事)! 有給休暇も取りやすく、残業時間は15時間以下/月。 ▽リモートワーク・フレックスタイム制導入 通勤時間をなくすことや自身の都合に合わせて時間の管理を行うことで、心に余裕をもって仕事に取り組めることにより成果の向上をはかります。案件・クライアント企業の状況にもよりますが、当社ITエンジニア全体としてでは、現在リモートワーク率8割です。 (フルリモートワーク前提の採用は致しかねますことを予めご了承ください)
株式会社トゥインクル
390万円~600万円
システムインテグレータ, 広告・メディア個人営業
≪案件内容≫ ■某銀行における社内ユーザーサポート業務 <<仕事概要>> OA機器全般の対応をおこなっていただきます。 東京23区内の支店での作業なども発生します。 ・PCや複合機、アプリケーションに関する問合せ対応 ・機器のキッティング(PCやモバイル機器) ・ログ取得と解析、検証業務 ・銀行営業店端末へのWindowsパッチ、アプリケーションソフト配信業務(SCCM) <<必要スキル>> ・テクニカルサポート業務経験 ・PCキッテイング経験 ・SCCMを利用した配信経験 ITに関連するテクニカルサポートの経験や社内SE経験がある方を 優遇させて頂きます。 経験が浅い方はチャレンジ精神を重視させて頂きます。 ※長期案件プロジェクトになります。
madoguchi株式会社
300万円~1100万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他(IT・通信), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■仕事内容 弊社主要事業であるWEB集客メディア/顧客管理ツールの開発、運用などに携わっていただきます。 また半年に1度のペースで立ち上がる自社サービス全体のアーキテクチャ設計など、設計から運用改善までフルスタックに開発することができます。 【主な業務内容】 ・集客メディア/顧客管理システムの機能設計、開発 ・新規アプリケーションの設計、開発 【チーム構成】 現在開発メンバーは3名。 バックエンド、フロントエンド、インフラを全員がフルスタックに開発を進めています。 【開発言語・環境】 ・言語:Ruby, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS(EC2, RDS ,S3) ・プロジェクト管理:GitHub 【madoguchiで経験できること】 ベンチャー企業でまだ規模の小さい会社であるので、個人に任される裁量が非常に大きいです。 ハイペースに新規事業が立ち上がるので、0からのアプリケーション制作に関われる機会が多くなります。 弊社のマーケターとのコミュニケーションも活発で、マーケター視点/顧客視点の開発を行うため、ビジネスサイドの知見も身につきエンジニアとしてのキャリアを広げることができます。 【madoguchiに向いている方】 ・madoguchiのカルチャーに共感していただける方 ・IPOを目指す会社の一員として熱量を持って主体的に動ける方 ・未経験の技術に対して、自ら学んでいく意欲のある方 まず、同社は「レガシー産業のDX化」を推し進めるITベンチャー企業です。 主な事業内容は「ユーザーと法人を結びつけるWEB集客メディア/顧客管理ツール」の開発/運営。 ユーザー側は最適な業者を複数から選択することが可能となり、トラブルを解決する際に発生してしまう「違う業者にお願いすれば良かった...」といった機会損失を簡単に無くすことができる。 法人側はWEB集客メディアに登録し掲載をしておくだけでも、簡単にWEBから依頼が入るようになり、発生した顧客の管理まで一貫して行うことができる。 現在は『時計査定の窓口』『骨董鑑定の窓口』といったリユース分野から、不用品回収/遺品整理に特化した『不用品回収の窓口』、ハウスクリーニング分野では『おそうじの窓口』というメディアを展開している。 これらを基点にユーザーやクライアントを増やし、「今後伸びてくるであろう業界」のDX化を推進している。
300万円~720万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他(IT・通信), Webデザイナー
まず、同社は「レガシー産業のDX化」を推し進めるITベンチャー企業です。 主な事業内容は「ユーザーと法人を結びつけるWEB集客メディア/顧客管理ツール」の開発/運営。 ユーザー側は最適な業者を複数から選択することが可能となり、トラブルを解決する際に発生してしまう「違う業者にお願いすれば良かった...」といった機会損失を簡単に無くすことができる。 法人側はWEB集客メディアに登録し掲載をしておくだけでも、簡単にWEBから依頼が入るようになり、発生した顧客の管理まで一貫して行うことができる。 現在は『時計査定の窓口』『骨董鑑定の窓口』といったリユース分野から、不用品回収/遺品整理に特化した『不用品回収の窓口』、ハウスクリーニング分野では『おそうじの窓口』というメディアを展開している。 これらを基点にユーザーやクライアントを増やし、「今後伸びてくるであろう業界」のDX化を推進している。 そんな中で、今回募集するのは、フロントエンドがメインのWebデザイナー。自社で運営する複数メディアをご担当いただく予定です。ご入社いただきましたら基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、新規ペー ジの作成や、デザインのリニューアルをお願いします。 現在開発は1名で行っており、今回ご入社する方もこの開発本部長がOJTを担当します。高いレベル のスキルや実務経験は求めませんが、「こういう機能を入れた方が使いやすそう」「こういうデザイ ンの方が目に止まりやすそう」など、ご自身の意見を提案してくれる人は大歓迎です。 またメンバーがまだ少ないこともあり、営業など職種との連携も適宜必要になってきます。コミュニ ケーションが取れる方、ポジティブに仕事と向き合える方はスムーズに仕事に慣れていただくことができるかと思います。
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他(IT・通信), その他法人営業(新規中心)
■ 事業 現在の主な事業内容は 【ユーザーと法人を結びつけるメディア事業 / 法人の集客支援 / 顧客管理ツールの開発】です。 このサービスを浸透させることで、、、 ユーザー側は、最適な業者を複数から選択することが可能となり、トラブルを解決する際に発生してしまう、「違う業者にお願いすれば良かった...」といった機会損失を簡単に無くすことができます。 法人側はWEB集客メディアに登録し掲載をしておくだけでも、簡単にWEBから依頼が入るようになり、その後の顧客管理まで一貫して行うことができます。 ユーザーはいつでも無料で利用することができ、法人様からの広告費やサービス利用料金にて収益を得るというビジネスモデルでございます。 現在、リユース分野やハウスクリーニング分野、外壁塗装分野などに特化したメディアをそれぞれ展開しております。これらを基点にユーザーやクライアントを増やし、「今後伸びてくるであろう業界」「ITの恩恵を受けていない業界」の透明化と拡大を推進しています。 コロナ禍以降においても売り上げ/利用ユーザー数/利用会社数が伸び続けている、強いサービスを展開できていると自負しております。下記に運営サービスの一部を記載いたします。 --------------------------------------------------------------------- 運営サービス〈総計クライアント数1500社以上〉 ■不用品回収の窓口【2020年11月にオープンし、今では主力事業となったBtoBtoCメディア】 ■おそうじ合衆国【2021年10月に学生3名によって立ち上げた「おそうじの窓口」を2024年3月にリニューアル】 ■時計査定の窓口【加盟店500社を超える当社を代表するBtoBtoCメディア】 ■gaiheki+【2023年1月にオープン、外壁塗装に特化した集客メディア】 ■SENBATSU【2023年7月にオープン、剪定伐採に特化した集客メディア】 ■GEKITAI【2023年7月にオープン、害虫駆除に特化した集客メディア】 ---------------------------------------------------------------------
マジメナ株式会社
東京都国立市東
370万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」 このビジョンを実現するために、様々な仕事を作り出し、1つ1つ丁寧に行っています。動物が好きで、動物の置かれている現状を変えていきたいと思っている方は、ぜひ一度お話をしませんか? マジメナ株式会社では「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」を目指し、メディア事業からシステムの開発、業務委託に至るまで、様々な仕事を行っています。 具体的には… 【シェリービジネスポータルの企画、開発、運営】 マジメナで企画から開発まで手掛けるペット事業者向けの予約・顧客管理アプリケーション。 ペット事業者向けの予約サービスとしては業界初のLINE連携機能を搭載したシステムです。 他に、飼い主向けのアプリケーションも企画し、開発しています。 【ウェブメディア「シェリー」の企画、開発、運営】 飼い主が本当に必要とする情報を動物の専門家とともに発信するウェブメディアです。 ベースはWordPressのため今はもっさり。 SEOの課題もあるためフロントはNext.jsを使ったヘッドレスな作りにする予定で、現在再構築中。 【ペット業界向け受託開発】 保護犬や保護猫と里親さんをつなぐマッチングサービスの開発など、マジメナとお付き合いのあるペット関連企業のお客様からのご依頼により開発を行います。 主にシステム開発がメインですが、ウェブサイトのご依頼もあります。 【大手企業向け業務委託】 なんだかんだ言って、現状では一番収益率の高い事業。 これまでに構築した信頼できるパートナーとだけお付き合い。 パートナー先(東京都内)もしくはリモートワークにてパートナーのシステム開発支援をしています。 田舎にある小さな会社ですが、ビジョンの実現に向け、チャレンジングな試みをしつつ、堅実な仕事も並行して行っています。 「バックエンドエンジニア」を募集となっていますが、時にはお客様サポートをすることもあれば、フロントエンドの実装をお手伝いすることもあります。時には、社長に直に反論することもありますし、マーケティング的な分析をすることもあります。 実際、シェリーを開発するエンジニアはフロントエンドかバックエンドのどちらかを得意としますが、一通り扱えるフルスタックなエンジニアです。 決して自分が得意なことだけをしていれば良いわけではなく、時には少し苦手なことをしないといけないこともあります。だからこそ、ビジョンへの共感が大事と考えています。しかし、一方ではそれが自らを成長させ、新しい発見をしたり、仕事にやりがいを見出す近道でもあります。 幸い、小さな会社であることもあり、会社内に威圧的な人や口うるさい人はいません。自由気ままに仕事することができます。 ただ、自由だからこそ、自分の言動や行動に責任を持ち、きちんと成果を出さないといけないという重圧もあります。 「バックエンドエンジニア」という貴方の力をベースに、企画から開発、そして運営やサポートに至るまで、枠にとらわれない自由な発想で、小さな会社の発展を一緒に担っては頂けないでしょうか?
「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」 このビジョンを実現するために、様々な仕事を作り出し、1つ1つ丁寧に行っています。動物が好きで、動物の置かれている現状を変えていきたいと思っている方は、ぜひ一度お話をしませんか? マジメナ株式会社では「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」を目指し、メディア事業からシステムの開発、業務委託に至るまで、様々な仕事を行っています。 具体的には… 【シェリービジネスポータルの企画、開発、運営】 マジメナで企画から開発まで手掛けるペット事業者向けの予約・顧客管理アプリケーション。 ペット事業者向けの予約サービスとしては業界初のLINE連携機能を搭載したシステムです。 他に、飼い主向けのアプリケーションも企画し、開発しています。 【ウェブメディア「シェリー」の企画、開発、運営】 飼い主が本当に必要とする情報を動物の専門家とともに発信するウェブメディアです。 ベースはWordPressのため今はもっさり。 SEOの課題もあるためフロントはNext.jsを使ったヘッドレスな作りにする予定で、現在再構築中。 【ペット業界向け受託開発】 保護犬や保護猫と里親さんをつなぐマッチングサービスの開発など、マジメナとお付き合いのあるペット関連企業のお客様からのご依頼により開発を行います。 主にシステム開発がメインですが、ウェブサイトのご依頼もあります。 【大手企業向け業務委託】 なんだかんだ言って、現状では一番収益率の高い事業。 これまでに構築した信頼できるパートナーとだけお付き合い。 パートナー先(東京都内)もしくはリモートワークにてパートナーのシステム開発支援をしています。 田舎にある小さな会社ですが、ビジョンの実現に向け、チャレンジングな試みをしつつ、堅実な仕事も並行して行っています。 「フロントエンドエンジニア」を募集となっていますが、時にはお客様サポートをすることもあれば、バックエンドの実装をお手伝いすることもあります。時には、社長に直に反論することもありますし、マーケティング的な分析をすることもあります。 実際、シェリーを開発するエンジニアはフロントエンドかバックエンドのどちらかを得意としますが、一通り扱えるフルスタックなエンジニアです。 決して自分が得意なことだけをしていれば良いわけではなく、時には少し苦手なことをしないといけないこともあります。だからこそ、ビジョンへの共感が大事と考えています。しかし、一方ではそれが自らを成長させ、新しい発見をしたり、仕事にやりがいを見出す近道でもあります。 幸い、小さな会社であることもあり、会社内に威圧的な人や口うるさい人はいません。自由気ままに仕事することができます。 ただ、自由だからこそ、自分の言動や行動に責任を持ち、きちんと成果を出さないといけないという重圧もあります。 「フロントエンドエンジニア」という貴方の力をベースに、企画から開発、そして運営やサポートに至るまで、枠にとらわれない自由な発想で、小さな会社の発展を一緒に担っては頂けないでしょうか?
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」 このビジョンを実現するために、様々な仕事を作り出し、1つ1つ丁寧に行っています。動物が好きで、動物の置かれている現状を変えていきたいと思っている方は、ぜひ一度お話をしませんか? マジメナ株式会社では「すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現」を目指し、メディア事業からシステムの開発、業務委託に至るまで、様々な仕事を行っています。 具体的には… 【シェリービジネスポータルの企画、開発、運営】 マジメナで企画から開発まで手掛けるペット事業者向けの予約・顧客管理アプリケーション。 ペット事業者向けの予約サービスとしては業界初のLINE連携機能を搭載したシステムです。 他に、飼い主向けのアプリケーションも企画し、開発しています。 【ウェブメディア「シェリー」の企画、開発、運営】 飼い主が本当に必要とする情報を動物の専門家とともに発信するウェブメディアです。 ベースはWordPressのため今はもっさり。 SEOの課題もあるためフロントはNext.jsを使ったヘッドレスな作りにする予定で、現在再構築中。 【ペット業界向け受託開発】 保護犬や保護猫と里親さんをつなぐマッチングサービスの開発など、マジメナとお付き合いのあるペット関連企業のお客様からのご依頼により開発を行います。 主にシステム開発がメインですが、ウェブサイトのご依頼もあります。 【大手企業向け業務委託】 なんだかんだ言って、現状では一番収益率の高い事業。 これまでに構築した信頼できるパートナーとだけお付き合い。 パートナー先(東京都内)もしくはリモートワークにてパートナーのシステム開発支援をしています。 今回の募集は「システムエンジニア」となりますが、主にシステム開発の上流工程をメインに、プロジェクト関係者との折衝、調整、成果物の作成やUATを実施検証など幅広く行えるメンバーを募集しております。システム開発の流れを把握し、応用の効く実践ができることが求められます。 プロジェクトメンバーに加わっていただき、必要なことをメンバーからキャッチアップいただきながら業務を進めていくことが入社後にまず想定される業務になります。 社内の人間関係は問題ないと思っています。(文字で書いても伝わらないと思いますので、面談や選考過程などで、自分の価値観と合うかなど確認していただければと思います) 大きな会社と比べると、自分の成果が実感として湧きやすい環境と思います。 貴方の力をベースに、企画から開発、そして運営やサポートに至るまで、枠にとらわれない自由な発想で、この小さな会社の発展を一緒に担っては頂けないでしょうか?
株式会社ウェル・アイ
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
当社では、三井不動産が提供する企業向けの健康経営支援サービス「&well」のサービスの企画開発から運用までを担っております。クライアント企業に所属する従業員の皆様が使用するWEB・アプリサービスのクイズ・コラム・動画の企画・編集・ライティングの担当者を募集いたします。(ライター経験のある人優遇) 健康に対して関心の高い人だけでなく、無関心の方にも使ってもらえるように、企画内容に留まらず、文章、見せ方などの演出含めて総合的に試行錯誤しながらより良いものに仕上げていくお仕事です。 ベンチャー企業のスピード感、柔軟性に加え、三井不動産と一緒に、業界最先端のサービス提供を目指して事業推進を進めており、あなたのキャリアにとってもより良い経験となるチャンスです。
300万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
当社では、三井不動産が提供する企業向けの健康経営支援サービス「&well」のサービスの企画開発から運用までを担っております。また、独自に健康イベント、健康指導、健康セミナー等のサービスも展開しております。 事業拡大に伴い、オンライン健康相談、健康測定会などを担当している部署で事務職がメインとなる運用担当者を募集します。 興味がある方は、アプリ運用で動画編集をしたり、時には健康測定の現場にメンバーと向かうなどのお仕事もあります。 ベンチャー企業のスピード感、柔軟性に加え、三井不動産と一緒に、業界最先端のサービス提供を目指して日々サービスや業務を改善しながら進めている環境です。あなたのキャリアにとってもより良い経験となるチャンスです。
600万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
健康実践事業では、運動を中心とした各種健康プログラムを開発し、運用しています。 ライブ・動画配信に加え、クライアント企業の会議室で健康測定会を実施したり、 オンラインでの個別健康指導の運営もしています。 健康科学の専門家、フリーランスのパーソナルトレーナーなど、健康のために必要な知識とスキルのネットワークを構築して、提供することを実現、推進していくお仕事です。 まだまだ若いベンチャーで、一緒に成長していっていただけるパワーのあるかたを募集します!
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
当社のコンサルティング事業では、健康経営を中心に、現状の健康課題等の把握から、方針策定、戦略構築をコンサルティングを提供しております。加えて、策定した戦略・計画を基に、年間での伴走支援も行います。 また、コンサルティング事業であっても自身の健康も大事にする文化・方針ですので、長時間残業、深夜残業なく、ワークライフバランスよく就業することができます。 まだまだ若いベンチャーで、一緒に成長していっていただけるパワーのあるかたを募集します!
株式会社ビジコム
東京都新宿区西五軒町
ITコンサルティング, その他法人営業(新規中心)
【経験者積極採用】 営業力に実績・自身のある方 チャレンジ意欲のある方 ◎法人向け新規開拓営業 バーコード、2次元コードリーダーやRFIDといった自動認識機器の 販売をご担当いただきます。 製造業・FA業界・物流・流通業界並びにシステムインテグレーター、 代理店などの新規開拓、代理店の販売取扱製品の強化などを 中心とした営業活動を行っていただきます。 ◆具体的には ・販売代理店の新規開拓 ・新規や既存の取引先への商品提案、交渉 ・販売代理店等からのハードウェアの大口注文への対応 ・販売代理店への営業やメーカーとのやり取り ・メールや電話、来社でのお問合せ対応 ・受発注業務、見積作成、展示会のアテンドなど 数台程度の小口から数千台に及ぶ大口取引まで、新規から既存まで幅広い 顧客層に対する照会対応、提案、見積、受発注までを一貫してお任せします。 ◎メーカーや卸売業での営業経験のある方、電子機器類の取り扱い、 法令に熟知した方は優遇いたします。
タッチパネルPCや、バーコードリーダー・レシートプリンターといったPOSレジの周辺機器など、ハードウェアの販売に携わっていただきます。 ◆具体的な仕事内容 ・メールや電話、来社でのお問合せ対応 ・新規や既存の取引先への商品提案、交渉 ・販売代理店等からのハードウェアの大口注文への対応 ・販売代理店への営業やメーカーとのやり取り ・受発注業務、見積の作成 ・展示会のアテンドなど ◆入社後の流れ 最初は先輩社員に同行してもらい、OJTによりノウハウと経験を積んでいただきます。 各種ハードウェアの仕様や操作方法などは、徐々に覚えていただければ大丈夫です。 業務習得のサポートもしっかり行いますのでご安心ください!
ITコンサルティング, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
POSレジをはじめ、レジアプリやクラウドシステムの開発・販売や、タッチパネルPC、バーコードリーダー・レシートプリンターといったPOSレジの周辺機器など、ハードウェアの販売を手がける当社の広報・マーケティング・販促企画・営業支援に幅広く携わっていただきます。 ◎Webマーケティング(ホームページの改善、SEO、Web広告出稿など) ◎雑誌・新聞への広告出稿 ◎展示会への出展 ◎SNSを活用した広報活動 ◎プレスリリースの作成 ◎既存のお客さまへのメルマガ配信 ◎営業ツール(チラシなど)の作成 ◎システムの顧客向けマニュアル作成 ◎新商品の検証 など いきなりすべての業務をお任せすることはありませんのでご安心ください。Webマーケティングに通じている方ならWeb関連の業務から、書くことが得意な方ならプレスリリースやメルマガの作成・配信からと、あなたの経験やスキルに応じた業務からお任せしていきます。 ・自社システムや製品をどのようなお客さまに広げていくのか? ・どうすればお問い合わせが増えるのか? ・他のメーカーとどのように連携していくのか? 次の一手を自分たちで考え、生み出していけるのがこの仕事の面白さ。営業部門に新しい情報を提供して、成果につながった時もやりがいを実感することができます。
228万円~
《反響中心》 POSレジをはじめ、クラウドシステムや免税システムといった 自社システムの提案営業をしていただきます。 マーケティングチームによる集客を受けて、お問い合わせに対応する 反響中心の営業スタイルです。 【具体的な業務の流れ】 ◇問い合わせ対応 ◇ニーズのヒアリング・プレゼン ◇導入に向けた商品提案、デモの実施、交渉 ◇導入までの調整、システム・機器の設置 ◇お客さま先のスタッフへの操作指導 ◇稼働の確認 など 最初は先輩の打ち合わせや納品に同行して、OJTによりノウハウと経験を積んでいただきます。 当社のPOSシステムの導入先は、アパレルから自治体、農産物直売所、 クリニックなどさまざまです。 これだけ多くの業種の経営層と日常的に 接することができるのは、この仕事ならではの面白さです。 また、お客さまは、100店舗以下の中小チェーンが中心。 当社のPOSレジを 導入した当時2~3店舗だった会社が、40店舗を抱えるまでに成長されることも。 お客さまと一緒に成長していくことができるのもこの仕事の醍醐味です。 <勤務体系について> アポイントや業務の状況に応じて、直行直帰や週1~2日程度の テレワークが可能です。 ※研修のため、入社後当面は出社をしていただきます。 <営業インセンティブ有り!> 個々の業績次第で年収が大幅にアップする可能性があります!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ